ギター練習初心者>・・・続きです。ギターに挫折した方必見!
さて、前項の続きです。
※人差し指1本では力が入らず押さえにくければ、
中指を人差し指に重ねるようにしながら2本の指で押さえてみましょう。
このときはFmのコードを押さえてみましょう。
※人差し指の爪をヘッド方向に向けると押さえやすくなります。
※左腕の脇がしまると手(指)に力が入りやすくなります。
※ネックを支えている親指の位置もいろいろとかえてみましょう。
※5フレットの方が押さえやすいですから、
FではなくAのコードを押さえてみましょう。
※イメージとしては自分の指に無理がかからない押さえ方で
洗濯バサミのようなイメージでネックをはさみましょう。
人は手の形も様々ですから、
ご自分の手にあったフォームを試行錯誤していきましょう。